せじけんマジック修行!!

7月29日

今日はせじけんでマジック修行でした。
せじけんは幡ヶ谷にある居酒屋でオーナーは千原せいじさん。
しかも働いている人はみなお笑い芸人さん。店内に一歩入ると、ガヤガヤと賑やかです。マジックをやっていてお客さんから突っ込みも入ります。
あっという間に時間は過ぎていきました。おいしいまかないも頂きました。
やはり実戦でやるといろいろ気づかされ、まだまだだなと実感します。
帰り際にオーナーのせいじさんに会いました。背が高かったですね~

イオン野田ショッピングセンター

7月24日

今日は2度目のイオン野田ショッピングセンター出演でした。

前回はマジシャンのサチさん、マジシャンのコージさんと3人でハロウィンイベントでの参加でした。が、今回は1人でフルにショーを行いました。

ステージがあり、天井も吹き抜けでとてもやりやすい場所です。

2回とも始まる前から待っていてくれる方々がいて、めいいっぱい楽しくなるように頑張りました!!

残念ながら写真はありませんが、1階から3階まで楽しい空間を作ることができたと思います。

また出られるといいですね~!!

陸前高田の仮設住宅地へ

7月23日

急きょ被災地の陸前高田に行くことになりました!!

前日の夜に都内のスタート地点に集まって、そこからロケバスで移動しました。

さすがにバスの中では安眠できず、疲れはたまったままでしたが、現地の人を元気すけるためと気合は切れませんでした。

翌朝8時ごろ到着しましたが、目の前に広がる光景を見て、一気に目が覚めました。

今までテレビとニュースでしか見なかった光景が今、目の前に広がっているのです。

さすがにうそだろと信じられませんでした・・・

復興どころか復旧すらまだまだ時間はかかる見込みです。

バスは一路横田中学校の仮設住宅の場所へ向かいました。

炊き出しということで、様々なサービスがありました。

ヨガの講習に、メイクアップ、ヨーヨー釣りに、流しそうめんとまるで縁日のようで、現地のみなさんも楽しかったと思います。

そして自分も2回大道芸を行いました!!

義援金を寄付するだけでなく、こうやって直接お役に立てることは心より喜びを感じます!!

とっても心に残るイベントとなりました。

機会が許せば何度でも訪れたいと思っています。

クルーズでパフォーマンス

7月21日

初のクルージング内でのパフォーマンスでした。

とある企業の集まりで男性12名の前でマジックを中心としたパフォーマンスをしてきました。船内揺れるかと思っていましたが、それほどでもなく、平地にいる時と変わらずできました。1階~3階、さらには一番上にデッキがあり、夜景が楽しめる割と大きな船でした。さすがにパフォーマンス中の写真は撮れませんので、船内の風景を画像として載せておきます。

竹芝から出発している船です。夏休みで納涼船も出ていました。

みなさん楽しそうでしたね♪

細萱保育園

7月15日

長野県安曇野市細萱保育園に登場しました!!

着いた時は園内が静かだったのですが、開始近くになると続々とみなさんお越しになり、あっという間に園内は活気づいた雰囲気になりました。

大変暑かったですが、今日はとても体調が良く全く問題ありませんでした!!やったね♪

終わった後は記念撮影。いろんな子と一緒に写りましたよ!!握手もね。

行くときの長野➞松本間に車内から撮影したものです。

緑が大変綺麗で、とてものどかな雰囲気でした。

松本はこの前、行ったばかりだったのですっかりベテランです(笑)

それにしてもみんな元気だったな~~

関東と違って、夕方からは涼しく夜はクーラーがいらないそうです。明け方は寒いそうで。羨ましいですね。その代わり、日中はより日差しが強いように感じました。

今度はどこに行くのかな~???お楽しみに!

FIAT SPACEに登場!!

7月10日

青山にあるライブハウスFIAT SPACEに登場しました!!

今日は比較的若い方が集う交流会。会場は登場前から盛り上がっていました。

自分も金髪で黒一色で身を固め、ノリノリでステージに立ちました。

注目を浴びれるだろうかと、少し心配でしたが、そんな心配どこ吹く風。みなさんとてもあたたく応援してくれたので、とてもいい雰囲気でパフォーマンスを進めることができました。またよろしくです!!

渋谷ダンデライオンマジック修行!!

7月8日

七夕も過ぎ、みなさんは大切な人とお過ごしになられたのでしょうか?

私の織姫はいずこに・・・

今日は渋谷にあるショットバーダンデライオンになんとマジシャンとして出没しました。

マジックは習っても実践で生かさないとまるで意味がありません。

そういう意味では貴重な機会であります。

実は5月も出ているので、今日で2回目となります。

さすがに2回目なので、スタッフともなじみができ、すんなり入っていけました。

今日は最初から貸切パーティで盛り上がっていました。

各テーブルを回り、自分のできる限りのパフォーマンスをしました。トランプあり、怪しげな道具あり、水晶玉あり、バルーンありとなんかマジック以外にもいろんな道具が飛び出しました!!

毎月第2金曜日はピーロ担当の人なっています。

第2金曜日に渋谷で飲むなら、是非ダンデライオンに遊びに来てください。

キャラメルマシーン単独ライブ

7月2,3日

プリンあらモードマジッククラブ主催の舞台が中目黒のキンケロシアターで行われました。

http://www.w0o0w.com/prialamagic/

一昨年、去年のぺるライブに引き続き出させて頂きました。

マジックをお芝居仕立てで魅せていく、今までにない舞台です。

自分は後半のアラビアの歩行者天国担当でした。

とはいってもマジックをするわけではなく、ジャグリング担当で内容を考えました。

いろいろ大変でしたが、舞台はとにかく大変なもの。

なんとかやりおおせて成長できたかなと。

3公演とも満席で立ち見でも入れないほどでした。

こういったエンターテイメントの舞台は自分の一番やりたいことであり、輝きたい場所であります。

いい思い出がまた一つできました。

デーサービス春

6月27日

大田区にあるデイサービス春を訪れました。ここは前回に引き続き2回目です。

道が混んでいて、片道2時間半ずっと車の運転をしていました。

雨で涼しいのはいいのですが、なんかすっきりしない天気でしたね~

内容は1時間コース。

最初、通常のバルーン&ジャグリングショー

そしてマジックパフォーマンス!!

その後は、みんなでバルーン教室!!

そして最後は続けて2つラストパフォーマンス!!

あっという間の1時間で、利用者さんも大変喜んでいる姿がこちらとしても嬉しかったです!!

帰りも道が混んでいて・・・月曜は大変ですね。

チャリティライブ無事終了!!

6月11日

無事にシリウスBチャリティライブが終了しました。今回は昼夜で総勢80名のお客様がいらっしゃいました。主催はアクションパフォーマンスの大曾根さん、司会がピーロということで、事前に2人で打ち合わせをして本番に臨みました。

今回のライブを通して、いろんな方に協力頂きました。イベントは1人2人で成し得るものではありません。たくさんの方の協力、そしてなによりたくさんの方の御来場があって初めて成り立つものだと思い知らされました。

やって良かったなと思えるイベントになりました!!