ブログ・記事中心
羽生のバーベキューイベント
/0 コメント/カテゴリ: 活動内容報告/作成者: pelo5月23日今回の仕事は去年の12月に生まれて初めてやった同窓会で久しぶりに会った知り合いからの依頼の仕事でした。
場所は羽生で倉庫が立ち並ぶ一角で家族・パートさん合同のバーベキューイベントが行われて、そこでパフォーマンスをやってきました。
もちろん、音響・マイク持ち込みです。
ドキドキでしたが、なんとかうまくいきました。
終わった後は子供たちの風船ぜめにあいました。たじたじです。
もちろん全員にあげました。
終わった後も控室まで全員でついてこられて、着替えもおちおちできませんで・・・
ハートはがっちりつかんだみたいです。
昼間は東洋館、夜はライブ
/0 コメント/カテゴリ: 活動内容報告/作成者: pelo5月20日
昼は東洋館での出番。夜は阿佐ヶ谷でのライブ出演でした。
早朝からライブの道具作りにいそしんでなんとか出発直前に完成させました。
東洋館での出番ではそのことしか考えず、その後に頭を切り替えてライブに臨みました。
以前なら、慌てふためいてしまっていたかもしれませんが、今回は経験が生かされたのかどちらもベストのパフォーマンスができたと思います。
ライブでは初の3分コーナーにチャレンジしましたが・・・結果は果して・・・
牧の原モアふうせん屋さん
/0 コメント/カテゴリ: 活動内容報告/作成者: pelo5月15,16日は千葉県印西市の牧の原モアというショッピングセンターでふうせん屋さんを出店しました。
モアでは初の試みでしたが、反応は良かったので良かったです。
バルーンの金額はおこづかいでも買えるように50円~にしました。
暇な時間も多かったですが、お昼過ぎが一番熱く、待たせちゃいけないなと焦りました。そうすると焦って失敗して割ってしまったり・・・焦らずゆっくり丁寧が大切。急がば回れですね。
やっぱり子供さんはバルーンが大好き。みんな通りすぎながら気になっていたようです。
ショーでたまたまもらえることはあっても、リクエストで作ってもらえる場所って意外とないな~と思ったのが始めることにしたきっかけです。
これからもどんどん作品数は増やしていきますよ~!!
東洋館エンタメの日
/0 コメント/カテゴリ: 活動内容報告/作成者: pelo5月10日今日は浅草東洋館の出番の日です。
今日は最後から3番目だったのでゆっくり入りました。
それにしても、いつも緊張します。出番前は追い込まれます。なんでだろう???大変なんです。わずか10分、されど10分。濃密なひとときが自分を大きくします。
次回は20日に出演します。
若葉まつり
/0 コメント/カテゴリ: 活動内容報告/作成者: pelo5月5日。神奈川県新松田駅で降りて、山の方へ。
松田町の若葉まつりでパフォーマンスです!
地元出身の歌手北川大介さんの前にパフォーマンスしました。
今回、いくつか変更点を加えてドキドキしていましたが、練習通りできて良い結果となりました。
マンネリ化は避けたいですからね~どんどん変化はしていきますよ~
上尾ハウジングステージ
/0 コメント/カテゴリ: 活動内容報告/作成者: pelo5月4日埼玉県上尾市のハウジングステージでバルーン屋さんを出店しました。
初の試みです。どうなるか?人気が出るか不安でしたが、やってみたらおせおせで休憩に行く暇もないくらいで、嬉しい悲鳴でした。
今後もやらせていただけるということで、次回は今回の反省点を生かしてよりよいものにしていきたいです。
浅草祭り湯
/0 コメント/カテゴリ: 活動内容報告/作成者: pelo5月3日浅草のまつり湯に出番がありました。
とてもきれいな館内にステージがあり、そこでやりました。
風呂上がりの皆様方がビール片手にやんややんや盛り上げてくださったので、とてもやりやすく演技に取り組むことができ、満足です。
終わった後、自分もまつり湯に浸かり、いい湯を満喫しちゃいました。
ありがとうございました。
エンタメの日
/0 コメント/カテゴリ: 活動内容報告/作成者: pelo4月30日 今日は東洋館出演日でした。
今回は出だしをちょっといじって、曲も変えてみました。少しとまどいましたが、なんとかうまくいきました。あまり決めすぎないでやる方がいいですね~
その場の空気に任せるというか。そんな感じです。
11時で終わってしまったのですが、その後最後の方のスペースモンキーの出番まで見ていました。舞台の仲間たちなのです。
マジックスクール
/0 コメント/カテゴリ: 活動内容報告/作成者: pelo4月からフォーサイトマジックスクールに通うことにしました。
毎週水曜日の夜がレッスン日です。
ピーロはジャグリングだけにとどまらずひろくパフォーマンスができるようになりたいのです。
ここはクローズアップ専門ですが、いろんなマジックの話などもできてとても有意義な時間です。
そのうちみなさまの前でも披露できるかも???